music

The Symphony No. 5 in C minor, Op. 67/Fourth movement: Allegro

交響曲第5番,いわゆる「運命」の第4楽章が最近の通勤曲.年末のロリン・マゼール指揮,ベートーベン全交響曲演奏にいたく感動し,職場のSさんにベートーベン交響曲全集をお借りした. ということで,元気のでる第5番第4楽章を聞きながら,会社へ向かう今日…

Baba O'Riley - The Who

Dr. HOUSE Seasen 1のエピソード14.以下のシーンでながれている曲. Baba O'Riley - Wikipedia

Blitzkrieg Bop

ザ・クロマニヨンズ、新作初回盤にRAMONESカバー収録 - ナタリー The Ramonesの曲だと知らなんだ.The Ramonesとくると,"My Brain Is Hanging Upside Down" まさに↓この映画の影響

bryan adams & nelly furtado

オリンピック開会式.あら?と思ったら,やっぱりbryan adamsだった.いかした50歳だな.nelly furtadoとともに,カナダの人だったのか. 王道どころでは," (Everything I Do) I Do It For You"なのかもしれないけど,私は"There Will Never Be Another Toni…

THE DEVIL WEARS PRADA

ミランダのファースト・アシスタント,エミリー.本当にエミリー(Emily Blunt)が演じてらっしゃる.あの役にイギリス人を起用したのには,何か特別な意図があるのかしら. 日本人にとっては発音泣かせな,R/Lが並ぶメリル・ストリープのMerylの発音.下記の…

黄昏のワルツ/加古隆

フィギュアスケート全日本選手権.村元小月選手ショートプログラムの曲は,泣かつつも元気になるNHK「にんげんドキュメント」テーマ曲の「黄昏のワルツ」.曲は2分チョイ過ぎからですが,前の曲作りの背景についてもぜひ.ワルツで思い出すのは,マイケル・…

『王様のレストラン』

何がきっかけかよく分かりませんが『王様のレストラン』を見返している.エンディングテーマが好きで,久しぶりに聞いて懐かしス・・・げっ,平井堅じゃん.そう言われてみればそうだけど,まったく知らずに聞いてました. 『楽園』(2000)でbreakしたので,1…

コバケンと市民によるベートーヴェン交響曲第九番ニ短調「合唱付」@小田原市民会館大ホール

年末じゃないけど第九.職場のSさんに紹介されて鑑賞してきました.そのSさんも合唱団のひとりです.コバケン(小林研一郎)は“炎のマエストロ”と呼ばれるだけあって,かなり激しい人でした.最前列に近いところで聴いていたので,氏のうなり声まではっきりと…

早稲田大学交響楽団第182回定期演奏会@サントリーホール

何がキッカケかは忘れましたが,オーケストラを聴きに行こうということになり,ならばサントリーホールだろうということになり,しかもお手ごろということで行ってきました. 楽曲は, ヴェルディ:オペラ『シチリアの夕べの祈り』序曲 レスピーギ:交響詩『ロ…

Kyrie - Mr. Mister

国文太一氏が出ているアサヒビール・スーパードライのCMで流れている曲が懐かしい.Mr. Misterの『Kyrie』です.小学校が中学校のころかな?

Aesthetic - 関山藍果

最近のお気に入り曲.『医龍』の中で流れる曲です.以下のサイトで視聴することができます. 『医龍 Team Medical Dragon』オリジナルサウンドトラック

最近のお気に入り

朝一電車の中で,大音量で聞いて目を覚まします.思わずCoca Colaが飲みたくなるけど,会社で飲むのはデカビタC.DreamlandBENNIE Kフォーライフミュージックエンタテインメント 2005-06-08売り上げランキング : 24Amazonで詳しく見る by G-Tools

幻の名曲

先ほど,SPACE SHOWER TVにて,ユニコーンの『大迷惑』のPVが放映されて,一人で懐かしがって熱く語ってしまいましたが,y氏にはその思いは微塵も伝わらなかったようです... さらにそこから連想して,ユニコーン,桑田桂祐,Jun Sky Walker(s)などなどがでて…

『つながる瞬間に。Coca-Cola』

ずいぶんとclassicなCoca-Colaのボトルに戻りましたね.CMのように歩きながらビンで飲もうとするなんて危険だよね.歯にあたりそうだし,口からこぼれそうだし.まぁ,爽やかなモデルさんたちだから絵になりますよ,なにやったって. バックグランドで流れる…

最近のお気に入り

特に書くことがないので手抜き.最近sakusakuを見ていると流れる曲ばかりです.雪THC!!BMGファンハウス 2005-01-26売り上げランキング 353Amazonで詳しく見る by G-ToolsココでPVが視聴できます. JOYYUKI 蔦谷好位置 田中ユウスケ 湯浅篤 Mutiny Er…

最近のお気に入り

安藤裕子PVがとてもきれい.なんだかちょっと影のありそうな雰囲気も惹かれる.“ドラマチックレコード”,“サリー”もおすすめだけど,一番のお気に入りは“隣人に光が差すとき”.オフィシャルHPはコチラ. Middle Tempo Magic(CCCD)安藤裕子発売日 2004/09/08売…