HRM

リフレクティブ・マネジャー 一流はつねに内省する

『王様のレストランの経営学入門』

実家の本棚から引っ出してきました.1996年第2刷ってなってるし,赤鉛筆が引いてあるので学生時代に読んだもの. パラパラと読み返してみると,リーダーシップ,モチベーション理論(マズロー,マグレガー),カッツェンバック+スミスの好業績チームなど,今と…

やさしい経営学

野中,伊丹,金井,青島,加護野,沼上,國領などなど.やさしい経営学 (日経ビジネス人文庫)日本経済新聞社 日経= 日本経済新聞= 日本経済新聞社 2002-10売り上げランキング : 3463Amazonで詳しく見る by G-Tools

【3】感じるマネジメント

感じるマネジメントリクルートHCソリューショングループ 英治出版 2007-04-20売り上げランキング : 1154Amazonで詳しく見る by G-Tools

【43】人が育つ会社をつくる―キャリア創造のマネジメント

人が育つ会社をつくる―キャリア創造のマネジメント高橋 俊介 日本経済新聞社 2006-05売り上げランキング : 1151Amazonで詳しく見る by G-Tools

ヒューマンキャピタル2006

HRM

日経BP主催イベントの特別シンポジウムに参加してきました第1部 価値創造を促す人材育成 基調講演 一橋大学大学院 国際企業戦略研究科 教授 一橋大学名誉教授 野中郁次郎氏『知識ベース経営におけるリーダーシップとは何か ―フロネティック・リーダーシップ…

【17】熱狂する社員 企業競争力を決定するモチベーションの3要素

熱狂する社員 企業競争力を決定するモチベーションの3要素デビッド・シロタ スカイライトコンサルティング 英治出版 2006-02-02売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools

【6】キャリアの常識の嘘

キャリアの常識の嘘金井 壽宏 高橋 俊介 朝日新聞社 2005-12売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools

【46】その幸運は偶然ではないんです!

その幸運は偶然ではないんです!J.D.クランボルツ 花田 光世 ダイヤモンド社 2005-11-18売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools

luck is no accident

久しぶりに長い文章を書いていたら,途中で消えました・・・planned happenstance 「成長の危機」Webサイト特別編 ハプンスタンス・アプローチと成長の危機Luck Is No Accident: Making the Most of Happenstance in Your Life and CareerJohn D., Ph.D. Kru…

【31】戦略プロフェッショナル―シェア逆転の企業変革ドラマ

戦略プロフェッショナル―シェア逆転の企業変革ドラマ三枝 匡発売日 2002/09売り上げランキング 3,221Amazonで詳しく見る表紙に特徴があるのでこの本の存在は知っていました.ミスミの社長が三枝匡さんというのは知っていました.【30】の参考文献として挙げ…

【23】影響力の武器―なぜ、人は動かされるのか

影響力の武器―なぜ、人は動かされるのかロバート・B・チャルディーニ , 社会行動研究会発売日 1991/09売り上げランキング 1,704Amazonで詳しく見る社内研修にて参考図書に挙げられていた1冊.

【13】コーチング・マネジメント―人と組織のハイパフォーマンスをつくる

コーチング・マネジメント―人と組織のハイパフォーマンスをつくる伊藤 守発売日 2002/07/25売り上げランキング 1,937Amazonで詳しく見る