『王様のレストランの経営学入門』

実家の本棚から引っ出してきました.1996年第2刷ってなってるし,赤鉛筆が引いてあるので学生時代に読んだもの.
パラパラと読み返してみると,リーダーシップ,モチベーション理論(マズローマグレガー),カッツェンバック+スミスの好業績チームなど,今となっては理解できるけど,よくもまぁモラトリアム院生の身分でこんな本に手を出したもんだ.そういえば,お茶大公開講座「リーダシップ論」の第1回でカッツェンバックの『リアル・チェンジ・リーダー』がオススメされてたなぁ.
再読して読書メモにするつもりですが,それはまた別の話